食品ロス削減啓発 令和元年度「信州発もったいないキャンペーン」を実施します!長野県2019.09.25

10月から食品ロス削減のため、県内の小売事業者様と連携して以下の環境にやさしい行動を呼びかける「信州発もったいないキャンペーン」を実施します。
<呼びかける内容>
●お買い物の際は・・「賞味期限・消費期限間近な食品から購入する」
●ご家庭では・・「残っている食材から使用し、上手に食べきる」など
<キャッチコピー>
「信州発もったいないキャンペーン」もったいない!!まだ、食べられるのに!
<ご協力いただく事業者様>
18事業者146店舗(50音順、敬称略)
イオンリテール株式会社、株式会社いちやまマート、株式会社イトーヨーカ堂、株式会社カインズ、株式会社キラヤ、信州大学生活協同組合、株式会社ステーションビルMIDORI JC長野中央店、生活協同組合コープながの、株式会社長野県A・コープ、株式会社ながの東急百貨店、ながの東急ライフ、株式会社ニシザワ、株式会社原信、株式会社ベイシア、マックスバリュ長野株式会社、株式会社マルトシ、ユニー株式会社、株式会社綿半ホームエイド
<店頭啓発>
店頭にて、長野県PRキャラクター「アルクマ」と職員が呼びかけます。
・10月2日(水)13時から14時まで:キラヤ伊賀良店(飯田市北方880)
・10月15日(火)11時から正午まで:コープながの稲里店(長野市稲里町中央3-38-1)
・10月24日(木)11時から正午まで:いちやまマート岡谷店(岡谷市長地権現町3丁目950-1)
お問い合わせ先
長野県環境部資源循環推進課
026-235-7181