環境教育情報

食品ロス削減啓発紙芝居「みんなでおいしくいただきます!~お皿ピカピカ大作戦~」【松本市】

食品ロス削減啓発紙芝居「みんなでおいしくいただきます!~お皿ピカピカ大作戦~」【松本市】

【内容】

子ども達の「食べものを作ってくれた人への感謝や資源の大切さを忘れない心」を育み、食べ残しをなくすことが食品ロスの削減につながると考え、作成した紙芝居です。

【PRポイント】

① 本市のマスコットキャラクター「アルプちゃん」と国の食品ロス削減運動キャラクター「ろすのん」が登場する内容となっており、「アルプちゃん」をご当地キャラクターと入れ替えることで、全国で使えるよう工夫しています。

② 脚本・絵・文すべてを松本市内の保育園で働く保育士ら5人で作成し、保育士の実体験を基にした、子ども達が身近に感じられる内容となっています。

③ 本年度、消費者教育教材表彰2017で優秀賞を受賞しました。

松本市

食品ロス削減啓発紙芝居(PDF)

このサイトについて
ごみげんチェックリスト

市町村情報

お住いの市町村別にごみげん情報を
まとめてご案内しています


しあわせ信州